日本の視点で戦争・平和について学び、参加者も様々な意見を発信していました。
平和記念資料館見学、被ばく体験講話、広島市長表敬訪問、平和リフレクションミーティングを行いました。
被ばく体験講話では広島で原爆を経験した語り部の方から当時の様子や平和への想いについてお話を伺いました。参加者たちには、この出来事が人々の生きていた場所で実際に起こったことなのだという実感が芽生えたようでした。
平和祈念資料館見学で、参加者たちは日本で起きたことを受け止めながら、歴史を学び、振り返りました。
④広島市長訪問では、参加者への期待と展望を市長から伺いました。
1日かけて平和について考えた参加者は、高校生外交官としての使命を再確認したようです。明日からはいよいよ大阪ツアーの始まりです!